アホ毛の原因/知らないと損!正しいヘアケア方法

カテゴリー: ヘアケア

<キレイ>を自分で磨けれる情報発信ブログ♪

『キレイになりたい!!』そんな女性たちの願いを
叶え続ける美容師からの情報発信

365日『キレイ』を叶えたい女性におススメ

『キレイ』を手に入れたい女性に『肌・心・体』のキレイを
自分で磨けれる情報を発信しています♪

 

『アホ毛が・・・・・』

まとめた髪の毛からけが跳ねたり、うねったりする。

髪をセットしていたら、
ピンピン跳ねたりする。

「アホ毛」・・・どうにかしたいですよね・・・
憎き「アホ毛」を一刻も早く何とかしたい!!!!
と思う気持ちは、だれもが理解できるはず!!!!

手直しで治るのなら良いけれど、
そう簡単にいかないことが多いと思います。

そもそも何が原因でこんなことになってしまうのか?

今回は、そんな「アホ毛」でお悩みの人に
おススメのブログです♪

アホ毛には2種類ある

 

アホ毛には2種類あると言われています。
「生え変わりの新しい毛」
「何かの原因で切れ短くなった状態」

では、それそれについてお話しをしていきますね☆

 

アホ毛の種類①「毛の生まれ変わりの新しい毛」

書いてある通りですが、
まさにそのままの意味のものです。

髪の毛は1日100本くらい抜けると言われているので、
髪が抜ければ、当然新しい髪の毛も生えてきます。

生え始めの髪の毛なので、ふわっと軽い見た目が特徴です。

毛先に向かうにつれて細くなっている毛で
髪の毛が長くなるにつれて、手入れ次第で
落ち着いてくることが可能な毛です。

なので、あまり慌てることなく過ごしてもらえます。

アホ毛の種類②「何かの原因で切れ短くなった状態」

日々のブラッシングや髪の毛にかかる負担によって、
プチン・・・・と切れてしまうものです。

これは間違ったヘアケアが原因の大半です。

「成長途中の髪の毛」と違って、
毛先にいくにつれて細くなりません。

これは「切れ毛」と言うべきかもしれませんね。

そのため、断面は鋭くて、
ピンっとはねてしまうのが特徴です。

しかも切れて短くなっているので
弾力があって治りにくいのも特徴です。

アホ毛をつくってしまう『間違ったヘアケア』

では、「アホ毛」をつくってしまう
間違ったヘアケアについてお話しをしていきます。

1,間違ったシャンプー選び

頭皮のコンディションが悪くなると「アホ毛」に繋がります。

使っているシャンプーが洗浄力が強いシャンプーだと、
頭皮の皮脂を摂りすぎます。

その結果、頭皮を保護してくれるものが無くなり、
頭皮がダメージを負うことで健康な髪の毛が
育ちにくくなり、アホ毛の原因になります。

シャンプー選びは、担当の美容師さんに頭皮や髪の状態をみていただき、
自分に合ったものをチョイスしましょう☆彡

2,間違ったブラッシング

髪を強く梳かしたり、引っ張ったりすることで
髪にダメージを与えます。

ダメージが積み重なると、
髪の毛が切れて、アホ毛になります。

ですのでブラッシングは優しくしてあげましょう♪

ブラッシング用のブラシ選びはとても大事です。
優しく髪の毛を梳かすことも大事ですが、
どんなブラシで髪の毛を梳かすのかもとても大事。

ポイントは
〇ブラシの毛先が丸い玉のようなもの
〇ブラシのヘッドの面積が大きい
〇ブラシの毛が生えているところにクッション性がある

ぜひ、参考になさってください。

3,間違ったカット方法

これは、髪の毛の「すき過ぎ」によるもの。

スキバサミによって、根元からの毛量調節が原因です。

人には毛流れがあり、
上向きに生えている毛流れに、根元付近からスキバサミを使うと
短い毛が出てきてしまいます。

 

アホ毛の緊急対処法

1,縮毛矯正

縮毛矯正と言われると、シャキーン!!とした毛先のイメージが
強い人もいるかもしれませんが、
最近のストレートはそういうものばかりでなく、
ナチュラルに仕上げることができますのでご心配なく♪

2,ドライヤーの熱で抑える

縮毛矯正と聞くと、まだ抵抗がある方には
ドライヤーの熱で髪の整えることがおススメです。

ストレートアイロンでもかまいませんが、
持っていない人もいらっしゃるので
ドライヤーの熱で抑える方法をお話しします。

ドライヤーの風は髪の毛に向かったキューティクルを整えるように
上から斜め45度の角度で風をあてるのがおススメです。

そして9割乾いたら、温風を止めて冷風を使って冷ますことで
ツヤを出すこともできます。

3,ワックスやスプレーで抑える

ワックスやスプレーの威力はすごいものです♪

ワックスは髪型の維持が出来て、
細かい手入れに向いていますが、
ベタつきがあるので、付け過ぎないように注意してくださいね。

スプレーは、気になるアホ毛に噴射して
軽くなでることで手軽にアホ毛を直すことができます。

また、100均のコームの柄の部分にスプレーをつけて、
優しく髪の表面をなでてみてください。

ホニャホニャ出ていたアホ毛がおさまります。

4,洗い流さないトリートメントをつける

これは、髪を洗った後のトリートメントのことで、
洗い流さないことで、トリートメントの効果が徐々に浸透して、
髪の状態を長く保つことができます。

それによって、髪の毛にまとまりができることで
アホ毛が出にくい状態に整えてくれます。

ただし、洗い流さないトリートメントには沢山の種類があるので
担当の美容師さんに髪質の状態に合わせたものはどんなものなのか
相談することをおススメします。

 

根本的な改善方法は!?

1,髪の毛先部分からとかす

髪の毛をとかすのは毛先から!!は基本です♪
毛先を優しくブラッシングして、
毛先の絡まりをほどいてから、少しずつ上に向かっていきましょうね♪

毛先・根元・中間の3つに分けて順番にとかすことで、
髪への負担は減らすことができます。

2,洗髪後すぐに乾かす

髪を洗った後にすぐに乾かす。
そうしなければ、濡れた髪でいることで
髪の毛はダメージを受けやすい状態にあります。

濡れている状態で摩擦が加わると、
髪の毛が切れる原因へと繋がりますので、
洗髪後は、なるべく早く乾かしてくださいね♪

【 まとめ 】

「アホ毛」はなかなか一筋縄ではいかないものですが、
「アホ毛」があることで、せっかくバッチリ決まったメイクも
なんだか、疲れた印象になんてなってしまうことも・・・・

でも、対処方法がわかれば、
「アホ毛」に悩まされることなく、
バッチリ決まったヘアスタイルで楽しい毎日が過ごせるように♪

個人の髪質によって、対処方法は異なりますが、
ここで挙げた対処方法のどれか一つでも、
このブログを読んでくれた人に当てはまるものがあれば幸いです☆

アホ毛によっては、日々のヘアケアで直るものもあります。
しかし、そこを怠ると残念ですが、
アホ毛や切れ毛などになってしまうので、
ぜひ、直せるうちに対処していきたいですね☆